ティッシュでアンパンマンのイス

気まぐれに更新!
ティッシュの空き箱を使ってアンパンマンイスをつくりました。


ティッシュの箱を7〜8個用意し、
半分で折り曲げテープを貼り固定。
それをつなげて円になるようにする。
大きさによって7個ですむ場合もありますが揃えておいた方がやりやすいです。
数が足りなくて混ざっているので少しいびつになってしまいました。


段ボールで型取りして切り抜く。
上と下の2枚作る。


ティッシュの箱を挟むようにして固定する。ガムテでOK
側面に100均で購入したレジャーシートを切って貼る。
上下の繋ぎ目は少しずつ切り込みを入れるとキレイに貼れます。


段ボールの上からもはる。
ある程度大きく切って調節しながら張った方がキレイに出来ると思います。
貼り付けるのにグルーガンを使いました。
口に入れる心配がある場合はやめておいた方がいいと思います。


フエルトで作りビニールに入れたアンパンマンを貼り付けて完成!
ここでもグルーガンを使っています。
あまり大きなお子さんには使えないですがうちの子供は2歳半でまだ大丈夫です。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ティッシュでアンパンマンのイス
    コメント(0)